●お名前:N様
●ブランド:シーコングオリジナル
●モデル:ティップモデル
●長さ:9'8ft
●身長:175
●体重:68
=ご感想=
●お名前:N様
●ブランド:シーコングオリジナル
●モデル:ティップモデル
●長さ:9'8ft
●身長:175
●体重:68
=ご感想=
●お名前:ザッキー様
●ブランド:サーファビリー
●モデル:ジャレッドメルモデル
●長さ:9'7ft
●身長:170
●体重:78
=ご感想=
テイクオフは速く、ターン、ウォーキングも慣れると全体的にやりやすいボード! ライディング中は、すごい気持ちよくなれることは間違いなし(笑) ただし、究極のアップレール、広いフラットデッキ、ピグ形状など、スタンダードなボードをご利用の方やパドルが大好きな方には、癖のあるボードだと思いますので、苦戦されると思います。 新しいサーフィンに出会えるチャンス! ピッグに乗る方は、結構スムーズに乗れます。 乗り心地はスピードが出ない分、日本においてはコンディションを選ぶ必要性があるかな?と思います。 しかし、テンションの上がるデザイン、乗り心地など、得るものも大きいです。 シェイパーの気まぐれハンドシェイプは、可愛いものです(笑)
●お名前:DAI様
●ブランド:ウェーバー
●モデル:パフォーマー
●長さ:10ft
●身長:168
●体重:75
=ご感想=
ウェーバーマニアの46歳中年オヤジです。波乗り歴は長いですが、上級者でもなく、初心者に毛が生えた程度なので専門的なボードの性能は上手くレビューできません。しかし、パフォーマー、スタイリストはガツガツ波を取ったりするのではなく、のんびりゆっくりとenjoy surf ride!うねりから波をキャッチし、岸まで乗り継ぐロングボードの醍醐味やロングボードのクルージング感、フィーリングを思う存分楽しめる真のマジックボードだと言い切れます。波乗りは25年程やっておりますが、ボードが古くなり、ベコベコになったら新しいウェーバー、貯金が貯まったら、新しいウェーバーのストリンガーの凝ったデザインのものをオーダーと私の波乗り人生ずっとウェーバーと共に歩んでおります。長年付き添える立派な相棒です! 腕なんて関係ない!ボードの性能に身を委ねちゃおうぜ!そしてせっかく海に来たならたとえ小波でも波に乗って楽しもうぜ!を満足に体感できるボードなのですが、パフォーマーに関してはごっついスクエアテールと突き進め感、クラシックテイスト十分な重厚感でしっかり膝を入れてフェイドターンと上級者でも十分楽しめるかと思います。パフォーマーは重いから持ち運びが大変との声をよく聞きますが、私はヘトヘトになって重厚感たっぷりのボードを担いで帰る時にああロングボードやってるわあーと感じる事ができ楽しく思います(笑) シーコングさんは、オーナーの田中さんはじめスタッフの方々皆、とても親切丁寧で敷居が高い入りづらいショップとは大違いです。波乗りしない妻がスタッフさんと私より長く話してるくらい皆さん気さくです(笑) アドバイスも的確でこれから波乗り初めたい方、レベルアップしたい方、更に極めたい方は、是非シーコングへ!様々なニーズに応えて頂けると思います。
●お名前:DAI様
●ブランド:ウェーバー
●モデル:スタイリスト
●長さ:10ft&9'6ft
●身長:168
●体重:72
=ご感想=
ウェーバーマニアの46歳中年オヤジです。動かしたい時は9'6ft、のんびりクルージングしたい時は10'0ftと使いわけています。両サイズ共に膝くらいの小波でも十分楽しめます。 ほぼフラットに近いローロッカーと広めの幅、十分な厚さのおかげでパドルはスイスイ楽に。うねりから波をキャッチできるのでテイクオフは劇的に速く、進行方向に視線を向けターンに入るまでにゆとりと余裕があるマジックボードです。ピンテールで掘れた波でもパーリングしづらく、少し膝を入れるとボードが曲がっていくので、コントロール性能も抜群です。沖から岸まで容易に乗り継げる万能さが売りかと思います。ファットキャット9'10と比べて若干クラシック感が増しますが、そこがまたたまりません。これから波乗りしたい方、レベルアップしたい方、上級者で極めたい方など様々なニーズに応えてくれ、海に行くのが楽しく待ち遠しくなるとはっきり言えます。パフォーマー10'0ftのレビューも合わせて読んで頂けたらと思います。
●お名前:kaz様
●ブランド:ウェーバー
●モデル:パフォーマー
●長さ:9'8ft
●身長:180
●体重:68
=ご感想=
これまでタカヤマの板ばかり乗ってましたがはじめでデューイウェーバーの板に乗りました。 最速とはよく言ったものです。 そのとおりでした。 うなりから今までより随分と楽に追いかけ乗ることができました。 歳もとり体力的にも また、週に一回しか出来ない私には本当に嬉しくなるボードに、出会えました! あと何年間はこのボードと一緒にエンジョイサーフィンができそうです。 浮力もあり安定感も抜群のため一歩前にがとても楽でした。 ただしとっても重いためちゃんと腰と膝を入れないとボトムターンは容易ではないというか、ちゃんと形にならないような気がします。 実は友人がウェーバーのスタイリスト9.4に乗っていていつも超早く波をゲットしていたので、少し憧れてました。 ボードが変わるとこんなに波乗りも変わるんだなぁーと実感がした週末でした。 あっひとつだけ欠点と言うか、なんと言うか、この板は歳の私には、砂浜を歩く時や、車まで運ぶのがめっちゃ重い重い(^^) シーコング様 ありがとうございました。
●お名前:HILO様
●ブランド:ハーバー
●モデル:プランティン
●長さ:9'8ft
●身長:173
●体重:73
=ご感想=
月イチのサーフィンで、9.2のビーチボールが53歳の体力では苦しくなり、楽を求めて9.8のプランティンを購入しました。先日、波の小さい日を選んで磯ノ浦で試してみたら、とにかくパドリングが軽い事に大変驚かされました。そのおかげでテイクオフが速く回数もいつもの2倍くらい増えました。過去に9.8のファットキャットも乗ったことがあるのですが、個人的には安定感や乗りやすさでは圧倒的にプランティンの方が良く感じました。 後悔があるとしたらもっと早くプランティンを購入すべきだったなと。 でも、これからが楽しみです。 ありがとうございました。
●お名前:ミカン様
●ブランド:ウェーバー
●モデル:パフォーマー
●長さ:9'6ft
●身長:168
●体重:56
=ご感想=
父のパフォーマーを受け継ぎ9ヶ月経ちました。 このパフォーマーも、父がシーコングさんで4、5年前に中古購入したもので、階段でブツけ、石の上に置いたりで、割れては直しの繰り返しですが、初めて乗ったときからテイクオフがしやすくてとても乗りやすい板です。 この板に乗ったら他の板に乗っても、物足りなくなります。 私にとって、このパフォーマーは最高の相棒です。 唯一の欠点が、古い時期に作られた物なので現在の新品より重量があるので、14歳の私には凄く重く感じますが、この先も直しながら乗って行こうかと決めています。